TEL. 042-536-0859
〒190-0003 東京都立川市栄町2-59-8
指輪(リング)修理サンプルブログ(写真付)---その14/アクセサリー修理・ジュエリー修理(宝飾品・貴金属製品)のブログ/東京都立川市野口装身具
リングのサイズ直し(シルバー含む)、指輪(リング)に付いていた石や真珠が取れた、指輪(リング)のゆがみ変形修正修理、指輪(リング)の曲がり、指輪(リング)にひびが入って壊れた、指輪(リング)が汚れて艶がなくなったので磨いてほしい、指輪(リング)の腕が細いので太くしてほしいなどの指輪の修理承ります
◆ブログのTOPページへ戻る / ◆電話で修理相談をする / ◆メールで修理相談をする / ◆LINEで修理相談をする / ◆野口装身具を調べる / ◆野口装身具のホームページを見る /
「パール(真珠)が1個外れた指輪(リング)の修理です。
接着にて修理します。
古い接着剤を綺麗に取り除き再接着となります。
K18YG・K18PG・K18WGの3連リングの修理
抜けなくなってしまって1本消防署で切ってもらったそうです。
サイズは変更しないでそのままリングに戻してよいとの事でしたので再度3本に組んで1本ロー付+仕上げ直をさせていただきました。
WGのリングの腕の亀裂を修理です。
「大切なもので大事に使っているのだけど以前も同じ部分が壊れたんです。
前回は保証期間内だったしメーカーに修理を頼んだのだけど修理の出来上がりもやり取りも納得が出来ななったので今回は野口さんに来ました!」 ・・・嬉しいですね。
拝見した所
やはり切れてしまう部分はとてもリングの地金が薄いのと表のクロスしている部分がくっついていないので指から抜き差しするたびに動き 細い部分や薄い部分に負担が掛かっていたのだと思います。
・現状で切れている部分を直してもまたすぐに同じような事が起きてしまいます。
・「当初から繋がっていたら・・・壊れなかった」だろう所に表から見えないよう地金で補強をさせていただき亀裂部分も繋がせていただきました。
・元のクロス部分が動かなくなることになってかなり丈夫に使いやすくなれたと思います。
▼下の写真は補強部分
k18YGのリングの石取れの修理です。
「アメジストが留まっていたのだけれど無くなってしまった」・・・とご相談いただきました。
以前にも当店をご利用いただいたことがあり、「信頼していますので色や質などはすべてお任せします」・・・と
・・・・・ 大変ありがたいです。
少し爪の修正をして新しいアメジストを留めさせて頂きました。
インターネットで購入されたリングの修理です。
中にシリコンが入っていてご自身でスライドさせサイズ調整が出来るとの事だったようですが少し動かしたらバラバラになってしまった・・・
「サイズを合わせながら直せますか?」・・・とご来店いただきました。
シリコンは入るものは火をあててしまうとシリコンが燃えてしまうので1度パーツを組み直し動かしても外れないように裏側をレーザーで付けさせて頂きました。
◆ブログのTOPページへ戻る / ◆このページの先頭へ戻る
◆電話で修理相談をする / ◆メールで修理相談をする / ◆LINEで修理相談をする / ◆野口装身具を調べる / ◆野口装身具のホームページを見る /
LINEで「友だち追加」登録すると簡単に相談(無料)ができます。
スマートフォンの方はQRコードをタップしてください。
すみませんが、すぐに返信できないことが多々あります。
■LINEによるアクセサリー修理,ジュエリーリペア無料相談会開催中
恐れ入ります。準備中です。次の投稿をお待ちください。
恐れ入ります。準備中です。次の投稿をお待ちください。
〒190-0003
東京都立川市栄町2-59-8
TEL 042-536-0859
FAX 042-536-9183
http://
www.noguchi-soushingu.com/