TEL. 042-536-0859
〒190-0003 東京都立川市栄町2-59-8
ペンダント修理サンプルブログ(写真付)/アクセサリー・ジュエリー・宝飾品・貴金属製品の修理のブログ
ペンダントの金具が壊れた直してほしい、ペンダントの金具が変形してチェーンが入らない、 ペンダントの金具が外れた、ペンダントを修理したい、 ペンダントの飾りのデザインが取れた、 ペンダントが汚れているのできれいにして欲しい、カフスボタンをペンダントに加工、タイピンをペンダントに加工、指輪ペンダントに加工、ブローチをペンダントに加工などの修理(リペア)やリフォーム承ります。ペンダント修理相談(無料)承ります。
◆ブログのTOPページへ戻る / ◆電話で修理相談をする / ◆メールで修理相談をする / ◆LINEで修理相談をする / ◆野口装身具を調べる / ◆野口装身具のホームページを見る /20190614
k18YGのペンダントトップのルビーが取れてしまったとご来店いただきました。
元々石はペンダントに接着で留めてありましたので古い接着剤をきれいに取り除き再接着で石留致しました。
20190613
ハートのペンダントトップの修理です。
途中で折れてしまい折れたところのダイヤが1石なくなってしまったペンダントトップ修理です。
まずハートの形に戻るようレーザーで溶接しました。
その後、枠と爪を整えダイヤの石留めです。
20190609
ペンダントの石を留める爪が洋服に引っかかるとすぐにひらいてしまう。
どうにかならないものか?とご相談いただきました。
ペンダントを見せていただくと、
▼爪もとても細いです。
▼石枠(裏板)もとて薄く貴石を支えきれません。
裏板も厚く、爪も太く 素材(貴石)に合った新しい枠を作らせていただくことになりました。
20181124
片方なくしてしまった真珠のイヤリング そのままではもったいない
k18のネックチェーンに合わせてペンダントトップに加工しました。 加工前の片方だけの真珠のイヤリングです。
バチカンをつけてペンダントトップにするより
こちらの方が・・・
20190620
銀色メッキのかかったペンダント
「ポキッと折れちゃったのよ」とお持ちいただきました。
こちらは火が使えない素材なのでロー付けできません
しっかり補強して半田付けでのお修理になります。
◆ブログのTOPページへ戻る / ◆このページの先頭へ戻る
◆電話で修理相談をする / ◆メールで修理相談をする / ◆LINEで修理相談をする / ◆野口装身具を調べる / ◆野口装身具のホームページを見る /
LINEで「友だち追加」登録すると簡単に相談(無料)ができます。
スマートフォンの方はQRコードをタップしてください。
すみませんが、すぐに返信できないことが多々あります。
〒190-0003
東京都立川市栄町2-59-8
TEL 042-536-0859
FAX 042-536-9183
http://
www.noguchi-soushingu.com/