TEL. 042-536-0859
〒190-0003 東京都立川市栄町2-59-8
いろいろな愛着品修理サンプルブログ(写真付)---その5/アクセサリー修理・ジュエリー修理(宝飾品・貴金属製品)のブログ/東京都立川市野口装身具
いつも身に着けて愛用していた小物たち、ベルト、靴の飾り、ハンドバッグの金具、バックル、時計のベルト、扇子などに至るまでのいろいろな愛着品などの修理(リペア)承ります。いつもそばにおいて置きたい愛着のお品の修理いたします。
◆ブログのTOPページへ戻る / ◆電話で修理相談をする / ◆メールで修理相談をする / ◆LINEで修理相談をする / ◆野口装身具を調べる / ◆野口装身具のホームページを見る /
ベルトのバックルの修理のご依頼です。
長く使っている間にメッキがはがれてしまったのでかけなおしをしたいとご来店いただきました。
修理のご依頼ありがとうございました。
ベルトのバックルです。
気に入っっていてもう少し使いたいのだけどメッキがまばらに剥げてしまって綺麗にしたいとご相談いただきました。
「今までにも何店か相談に行ったけど断られていて」・・・と
「覆輪で留めてあるものの石を外してほしい」・・・とお問い合わせいただきました。
郵送にて承っているので外したい理由まではわかりませんが加工や修理だけではなく石外しだけなども承っております。
ご相談くださいませ。
金メッキがかかっている何かから外したパーツ達・・・・・
「このままにしていても使えないので何か出来ませんか?」・・・とご相談いただきました。
針を立ててピアスでもいいですし・・・
丸カン+バチカンをつけてペンダントトップにしてもいいのですが・・・
何かにしたいけど予算はあまり取れないとの事で「現在ついている丸カンを全部取り1ヶ所なんにでも使えるように少し大きめの丸カンを付けて欲しい」と話がまとまりました。
再メッキをすることは難しいので丸カンを切り取った場所は目立たないように金の塗料を付けさせて頂いてます。
付いている丸カンをすべて切り取り1ヶ所づつ新しく少し大きめの丸カンをレーザー溶接しました。
付いている丸カンをすべて切り取り1ヶ所づつ新しく少し大きめの丸カンをレーザー溶接しました。
付いている丸カンをすべて切り取り1ヶ所づつ新しく少し大きめの丸カンをレーザー溶接しました。
ハンドバックに付けていた飾りクリップが取れてしまった。
「クリップとしてはたぶんもう使用しないのでブローチに出来ますか?」・・・とお問い合わせいただきました。
元の金具が付いていた部分を新品同様に綺麗にすることは出来ませんが ブローチ金具を付けることは出来ます。
メッキのブローチ金具をハンダで取り付けさせていただきました。
◆ブログのTOPページへ戻る / ◆このページの先頭へ戻る
◆電話で修理相談をする / ◆メールで修理相談をする / ◆LINEで修理相談をする / ◆野口装身具を調べる / ◆野口装身具のホームページを見る /
LINEで「友だち追加」登録すると簡単に相談(無料)ができます。
スマートフォンの方はQRコードをタップしてください。
すみませんが、すぐに返信できないことが多々あります。
■LINEによるアクセサリー修理,ジュエリーリペア無料相談会開催中
〒190-0003
東京都立川市栄町2-59-8
TEL 042-536-0859
FAX 042-536-9183
http://
www.noguchi-soushingu.com/
■LINEで「友だち追加」登録すると簡単に相談(無料)ができます。
■スマートフォンの方はQRコードをタップしてください。
■すみませんが、すぐに返信できないことが多々あります。
■LINEによるアクセサリー修理,ジュエリーリペア無料相談会開催中