TEL. 042-536-0859
〒190-0003 東京都立川市栄町2-59-8
タイホルダー修理サンプルブログ(写真付)---その2/アクセサリー修理・ジュエリー修理(宝飾品・貴金属製品)のブログ/東京都立川市野口装身具
◆ブログのTOPページへ戻る / ◆電話で修理相談をする / ◆メールで修理相談をする / ◆LINEで修理相談をする / ◆野口装身具を調べる / ◆野口装身具のホームページを見る /
タイバーの修理/メーカーさんよりお修理依頼です。
お客様がお使いいただいているタイバーからプラスチックパーツが外れてしまった。
なぜプラスチックパーツが曲がってしまっているのかは不明です。
私たちの希望はプラスチックパーツを平らにしてから接着したいのですが1度曲がりの癖がついた物を平らに戻すことはほぼ無理です。
表面にしわがよってしまったり白くなってしまったり最悪は折れてしまいます。
そうなると今回替えのパーツが無いので大変困ります。
平にすることが出来ない旨をお伝えし出来るだけ平らに接着できるよう工夫をし接着させていただきました。
タイホルダーの金具、ワニ口の根元から金具の先が開いてしまい「ネクタイが挟めない状態になってしまった」・・・そうです。
金具にヒビなどはなかったため今回は金具の根元から倒し元の位置まで戻させていただきました。
タイバーの金具のよれを直したいとお持ちいただきました。
1度バネを外し金具の向きを直し調整させていただきました。
バネが折れてしまいパカパカになってしまったタイバーを郵送にてお送りいただきました。
新しいバネを巻いて交換させていただきました。
タイバー(タイホルダー)のお修理です。
上面の黒い部分が取れてしまったと郵送にてお送りいただきました。
接着剤の跡が見えましたので今回も接着でお修理させていただきました。
LINEで「友だち追加」登録すると簡単に相談(無料)ができます。
スマートフォンの方はQRコードをタップしてください。
すみませんが、すぐに返信できないことが多々あります。
恐れ入ります。準備中です。次の投稿をお待ちください。
恐れ入ります。準備中です。次の投稿をお待ちください。
〒190-0003
東京都立川市栄町2-59-8
TEL 042-536-0859
FAX 042-536-9183
http://
www.noguchi-soushingu.com/