TEL. 042-536-0859
〒190-0003 東京都立川市栄町2-59-8
指輪(リング)修理サンプルブログ(写真付)---その20/アクセサリー修理・ジュエリー修理(宝飾品・貴金属製品)のブログ/東京都立川市野口装身具
リングのサイズ直し(シルバー含む)、指輪(リング)に付いていた石や真珠が取れた、指輪(リング)のゆがみ変形修正修理、指輪(リング)の曲がり、指輪(リング)にひびが入って壊れた、指輪(リング)が汚れて艶がなくなったので磨いてほしい、指輪(リング)の腕が細いので太くしてほしいなどの指輪の修理承ります/LINEによるアクセサリー修理,ジュエリーリペア無料相談会開催中
◆ブログのTOPページへ戻る / ◆電話で修理相談をする / ◆メールで修理相談をする / ◆LINEで修理相談をする / ◆野口装身具を調べる / ◆野口装身具のホームページを見る /
「主人は指輪を付けない人で、私もデザイン変えたいし何かできるかしら?」・・・と2本指輪を持ってご来店いただきました。
お話しさせていただくと「もっとボリュームのある指輪がいいかも」・・・と2本分に少し地金を増やし、ボリュームのあるプラチナリングを制作させていただきました。
前は太く後ろ(指の内側)は少し細く
「材質がなんだかわからないんだけど、同じデザインの指輪をsilverで作って欲しい」・・・とご依頼いただきました。 リング部分だけ他店で購入したものをお持ち込みです。
当店ではパールの帽子作り+丸カン付けをし完成品にさせていただきました。
「他のお店でシンプルなリングにリフォームしてもらった」「でも、なんかシンプルすぎて・・・」「手持ちのダイヤがあるのだけどなんかできないかしら?」・・・とご相談いただきました。
余り予算をかけないで行うにはリングのデザインを作り替えることは難しいので現状にダイヤをプラスするのが1番です。
でっぱるのは・・・との事でしたので埋め込みで邪魔にならないようにダイヤをプラスさせていただきました。
「カメオのブローチを指輪に出来るかしら?」・・・とご来店いただきました。
枠のデザインはそのままでとのことでしたので甲丸リングを作り枠とつなぐパーツと共にカメオ枠につけさせていただきました。
完成です。表から見ると・・・楽しんでくださいね。
silver925素材のリングのサイズ直しのご依頼です。
骨のデザインなので、できる限りデザインに影響が出ない部分でサイズを伸ばさないといけません
今回は指の腹側にくる部分でサイズを大きくさせていただく事になりました。
できる限り違和感がないように骨を伸ばさせて頂きました。
◆ブログのTOPページへ戻る / ◆このページの先頭へ戻る
◆電話で修理相談をする / ◆メールで修理相談をする / ◆LINEで修理相談をする / ◆野口装身具を調べる / ◆野口装身具のホームページを見る /
LINEで「友だち追加」登録すると簡単に相談(無料)ができます。
スマートフォンの方はQRコードをタップしてください。
すみませんが、すぐに返信できないことが多々あります。
LINEによるアクセサリー修理,ジュエリーリペア無料相談会開催中
恐れ入ります。準備中です。次の投稿をお待ちください。
恐れ入ります。準備中です。次の投稿をお待ちください。
〒190-0003
東京都立川市栄町2-59-8
TEL 042-536-0859
FAX 042-536-9183
http://
www.noguchi-soushingu.com/
■LINEで「友だち追加」登録すると簡単に相談(無料)ができます。
■スマートフォンの方はQRコードをタップしてください。
■すみませんが、すぐに返信できないことが多々あります。
LINEによるアクセサリー修理,ジュエリーリペア無料相談会開催中