TEL. 042-536-0859
〒190-0003 東京都立川市栄町2-59-8
象牙の修理サンプルブログ(写真付)---その2/アクセサリー修理・ジュエリー修理(宝飾品・貴金属製品)のブログ/東京都立川市野口装身具
◆ブログのTOPページへ戻る / ◆電話で修理相談をする / ◆メールで修理相談をする / ◆LINEで修理相談をする / ◆野口装身具を調べる / ◆野口装身具のホームページを見る /
象牙のイヤリングの金具修理
イヤリング金具の根元から折れてしまいしまったもののお修理です。
新しいイヤリング金具を接着剤で取り付けました。
イヤリングの「金具がどこかに行ってしまったの」・・・とお持ちいただきました。
メッキ素材のネジバネ金具を接着にて付けさせていただきました。
象牙?のようなイヤリングを持っていて、
「自分でピアスに交換できないかと思ってやってみたの。そうしたら金具は取れたんだけど金属の棒が中に残っちゃって・・・」
「反対側に穴開けて、ピアスにしてもらえるかしら?」とお問合せいただきました。
今回の様に他の場所に再度、穴あけすることができればわりとスムーズに加工を進められます。
しかし、場所がなく中に残った金属を取り出さなければいけない!・・・難易度が上がってきます。
「象牙を手に入れたから何か作りたくて自分で穴あけてみようと思ったんだけど」・・・ 「ダメだったの穴あけだけでも頼めますか?」・・・とお問い合わせいただきました。
穴開けるする場所をマジックで印付けていただき穴あけ作業させていただきました。
象牙のネックレス漂白と糸替えの修理です。
漂白と糸替えでご来店いただきました。
漂白と糸替えは即日では出来ませんのでご了承くださいませ。
品物の状態にもよりますが1週間〜10日間位お時間いただきます。
◆ブログのTOPページへ戻る / ◆このページの先頭へ戻る
◆電話で修理相談をする / ◆メールで修理相談をする / ◆LINEで修理相談をする / ◆野口装身具を調べる / ◆野口装身具のホームページを見る /
LINEで「友だち追加」登録すると簡単に相談(無料)ができます。
スマートフォンの方はQRコードをタップしてください。
すみませんが、すぐに返信できないことが多々あります。
恐れ入ります。準備中です。次の投稿をお待ちください。
恐れ入ります。準備中です。次の投稿をお待ちください。
〒190-0003
東京都立川市栄町2-59-8
TEL 042-536-0859
FAX 042-536-9183
http://
www.noguchi-soushingu.com/