TEL. 042-536-0859
〒190-0003 東京都立川市栄町2-59-8
ブローチ修理サンプルブログ(写真付)---その14/アクセサリー修理・ジュエリー修理(宝飾品・貴金属製品)のブログ/東京都立川市野口装身具
ブローチ修理サンプルブログ(写真付)/ブローチ金具修理(ピンが曲がった,ピンが折れた,ピンが取れた),ブローチ金具がもげて取れた,メッキブローチの金具修理,ブローチが汚れて変色したきれいにしたい、ブローチの金具が取れて壊れた、留め金具がゆるいブローチの金具調整、石や真珠がなくなったのブローチ修理(リペア)承ります。特に取れたブローチ金具の半田付け,ブローチについていた取れたパール(真珠)の接着止め修理などブローチのお直し(修理)などブローチ修理承ります。
◆ブログのTOPページへ戻る / ◆電話で修理相談をする / ◆メールで修理相談をする / ◆LINEで修理相談をする / ◆野口装身具を調べる / ◆野口装身具のホームページを見る /
銀メッキのかかっているブローチです。
針が根元から折れてしまったので新しい針を用意して交換させていただきました。
「メッキ素材なのだけれど修理可能でしょうか?」・・・とご来店いただきました。
ブローチ針が根元から折れてしまっていました。
半田にてお修理させていただきました。
(半田付けは部品がまた取れない様補強細工してからの半田付け作業をしておりります。)
しまうまのピンブローチ修理のご依頼です。
本体から出ているチェーンの連結部分が根元から折れてしまい使えなくなってしまいました。
「のご依頼です。
裏面は磁石がついていて本来の使い方はピンではないけれど「わたしピンにしたくて、自分で金具接着したの」・・・とご来店いただきました。
「でもねぐるぐるまわっちゃっってダメなの・・・」
ということで・・・半田付けでお修理させていただきました。
黒いメッキのかかったブローチの金具(針と回転金具)がなくなっています。
新しい金具をハンダ付けで取り付け修理します。
新しく付けくものは銀色になりますが金具は裏面で使用時に見えない部分と言うことをご納得いただき加工させていただきました
◆ブログのTOPページへ戻る / ◆このページの先頭へ戻る
◆電話で修理相談をする / ◆メールで修理相談をする / ◆LINEで修理相談をする / ◆野口装身具を調べる / ◆野口装身具のホームページを見る /
LINEで「友だち追加」登録すると簡単に相談(無料)ができます。
スマートフォンの方はQRコードをタップしてください。
すみませんが、すぐに返信できないことが多々あります。
■LINEによるアクセサリー修理,ジュエリーリペア無料相談会開催中
ブローチ金具修理
ブローチ金具修理
〒190-0003
東京都立川市栄町2-59-8
TEL 042-536-0859
FAX 042-536-9183
http://
www.noguchi-soushingu.com/