TEL. 042-536-0859
〒190-0003 東京都立川市栄町2-59-8
ペンダントの金具が壊れた直してほしい、ペンダントの金具が変形してチェーンが入らない、 ペンダントの金具が外れた、ペンダントを修理したい、 ペンダントの飾りのデザインが取れた、 ペンダントが汚れているのできれいにして欲しい、カフスボタンをペンダントに加工、タイピンをペンダントに加工、指輪ペンダントに加工、ブローチをペンダントに加工などの修理(リペア)やリフォーム承ります。ペンダント修理相談(無料)承ります。
◆ブログのTOPページへ戻る / ◆電話で修理相談をする / ◆メールで修理相談をする / ◆LINEで修理相談をする / ◆野口装身具を調べる / ◆野口装身具のホームページを見る /
K14YGの「M」ペンダントの修理です。
落とされたのでしょうか、変形しダイヤが1つなくなってしまってとご来店いただきました。
変形するときにダイヤが取れてしまうのと同じように変形を戻すときもダイヤが取れてしまう可能性は0ではありません。
そこまでご説明させていただきご理解いただき、万が一、外れてしまったら留め直をする事お話さえていただきお修理スタートです。
変形を直し、今回は余分に外れることはなったのでなくなってしいる1石だけ準備して留めさせていただきました。
「メーカー修理に出すと時間かかるし・・・費用もね」・・・とお持ちいただきました。
メーカー品はメーカー以外で修理をすると保証が受けられなくなる。
など注意点もありますので注意が必要です。
750(k18YG)のペンダントが外れてしまいお持ちいただきました。
レーザーにてお修理させていただきました。
プラチナダイヤモンドネックレスとK18ネックレスをお持ちいただきました。
「あんまりプラチナは好きじゃないからもう少しシンプルな枠でk18でネックレスに出来ないかしら?」・・・と来店いただきました。
もちろん大丈夫です。
K18の石枠のみ新しく作りチェーンの真ん中にセッティングさせていただきました。
2種類の石が付いているペンダントを「もっとシンプルにしたいから上のみどり石を取り外したい」・・・とご依頼いただきました。
石を外して、枠を切り取り磨かせていただきました。
裏から見ると
K18YGのパール(マベ)のペンダントの修理のご依頼です。
マベパールが枠から外れてしまったとご来店いただきました。
このようなアクセサリーは、接着剤でくっついている物(石留)なのでどうしても接着剤が劣化し外れてしまます。
接着剤の劣化した部分を綺麗に取り除き再度接着できますのでお気軽にお立ち寄りください。
2日間お預け頂ければお修理可能です。
◆ブログのTOPページへ戻る / ◆このページの先頭へ戻る
◆電話で修理相談をする / ◆メールで修理相談をする / ◆LINEで修理相談をする / ◆野口装身具を調べる / ◆野口装身具のホームページを見る /
LINEで「友だち追加」登録すると簡単に相談(無料)ができます。
スマートフォンの方はLINEアイコンをタップしてください。
すみませんがすぐに返信できないことが多々あります。
■LINEによるアクセサリー修理,ジュエリー修理無料相談会開催中
■ブローチ / 指輪(リング) / イヤリング / ピアス / ネックレッス / チェーン / ペンダント / ブレス / バングル / 時計 / ヘアーアクセサリー(髪留) / 帯留 / カメオ / 象牙 / 鼈甲 / 琥珀 / カフス / タイピン / タイ止 / シルバー / 半田 / レーザー / ブランド / クロムハーツ / アンティーク / 愛着品 / 新品仕上 / 他店で断られた /
恐れ入ります。準備中です。次の投稿をお待ちください。
恐れ入ります。準備中です。次の投稿をお待ちください。
〒190-0003
東京都立川市栄町2-59-8
TEL 042-536-0859
FAX 042-536-9183
http://
www.noguchi-soushingu.com/