TEL. 042-536-0859
〒190-0003 東京都立川市栄町2-59-8
イヤリングの修理サンプルブログ(写真付)---その7/アクセサリー修理・ジュエリー修理(宝飾品・貴金属製品)のブログ/東京都立川市野口装身具
イヤリング金具が取れた、イヤリングU字金具が変形した、イヤリング金具をピアス金具に変更したい、イヤリングU字金具からネジバネ金具への交換、イヤリングの片方なくなったので何かほかのアクセサリーにしたいなどのイヤリングの修理承ります。
#イヤリング #金具 #交換 #修理 #アクセサリー #ピアス
◆ブログのTOPページへ戻る / ◆このページの先頭へ戻る
◆電話で修理相談をする / ◆メールで修理相談をする / ◆LINEで修理相談をする / ◆野口装身具を調べる / ◆野口装身具のホームページを見る / ◆特集:イヤリングをピアスにする /
メッキ素材のネジバネイヤリングの修理です。
金具の中に入っている板状のバネがダメになってしまいパカパカになってしまった金具のお修理です。
当店の在庫金具と合えばバネ部分のみの交換で大丈夫です。
今回はサイズが合ったので交換のみです。
とても気に入っているイヤリングが壊れてしまった。
「メーカではお修理は出来ませんと断られてしまった・・・」
「何とかなりますか?」と郵送でお送りいただきました。
どうしたのでしょうか枠が変形して石が外れています。
新品同様とはいきませんが(深い傷などは取り切れません)成型し直して金具を付け、メッキをして再度留めさせていただきました。
シャネルのクリップ式イヤリングの修理のご依頼です。
「プレートと金具が取れてしまった」・・・とお問い合わせいただきました。
郵送にて受付させていただき、プレートは接着で修理
金具はハンダ付けにて付けにて修理させていただました。
「すごく気に入っていたの」「でもイヤリングとしてはもう使わないから何かないかしら?」・・・とご相談いただきました。
リング・ペンダントなど色々加工できますが今回はピンブローチに決まりました。
お気に入りの物が長く愛用されるうれしいことですね。
silver925に金メッキがかかっているイヤリングの修理のご依頼です。 飾り本体に付いている丸カンがとれてしまったと郵送にて届きました。
メッキがかかっているものは火が当てられないのでレーザー溶接にてお修理させていただきました。
◆ブログのTOPページへ戻る / ◆このページの先頭へ戻る
◆電話で修理相談をする / ◆メールで修理相談をする / ◆LINEで修理相談をする / ◆野口装身具を調べる / ◆野口装身具のホームページを見る / ◆特集:イヤリングをピアスにする /
LINEで「友だち追加」登録すると簡単に相談(無料)ができます。
スマートフォンの方はLINEアイコンをタップしてください。
すみませんがすぐに返信できないことが多々あります。
■LINEによるアクセサリー修理,ジュエリー修理無料相談会開催中
■ブローチ / 指輪(リング) / イヤリング / ピアス / ネックレッス / チェーン / ペンダント / ブレス / バングル / 時計 / ヘアーアクセサリー(髪留) / 帯留 / カメオ / 象牙 / 鼈甲 / 琥珀 / カフス / タイピン / タイ止 / シルバー / 半田 / レーザー / ブランド / クロムハーツ / アンティーク / 愛着品 / 新品仕上 / 他店で断られた /
恐れ入ります。準備中です。次の投稿をお待ちください。
恐れ入ります。準備中です。次の投稿をお待ちください。
〒190-0003
東京都立川市栄町2-59-8
TEL 042-536-0859
FAX 042-536-9183
http://
www.noguchi-soushingu.com/